iPhoneお役立ち情報
困ったときは
iPhoneとアンドロイドの違い
[2016.10.31] スマホスピタル中洲店
カテゴリー:困ったときは
スマホスピタル中洲です
スマートフォン(スマホ)と言ってもiPhoneだけでなく、XperiaやGALAXYなど、
多くの機種があり、今からスマホへ切り替える方にとっては、
何を選んでいいのかわからない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、今回はスマホの違いについてお話ししたいと思います。
まず、スマホは大きく2つに分類されます。
iPhoneとAndroidという分け方になります。
内蔵されているOS(頭脳)の違いによる分類です。
iPhoneに搭載されているiOSは比較的シンプルに設計されており、
操作も軽いのが特徴です。
今最新のバージョンは10になります。
Androidはgoogleが開発したモバイル端末向けOSになっており、
拡張性に対する自由度はiPhoneと比べるとかなり違います。
OS以外にもそれぞれ長所や短所がある為、選ぶ基準などにも左右されます。
iPhoneの長所は
・ケースやフィルムなどのアクセサリの種類が豊富。
・シンプルな設計の為、比較的誰でも操作しやすい。
Androidの長所は
・防水機能やテレビなど、付加価値がついている機種がある。
・アプリの配置や壁紙などのカスタムに対しての自由度が高い。
また、iPhoneに関しては当店のような修理店も比較的多く、
即日修理対応してくれるお店も少なくありません。
以上、どちらにするのか迷っている場合の参考になればと思います。