修理速報
リンゴマークから進まない!!
[2017.01.20] スマホスピタル中洲店
本日の福岡市中央区天神は大変寒く、朝の雨が雪に変わってしまいましたね。
人通りもいつもより少なく感じます(;´・ω・)
それでも金曜の中洲は混むことでしょう!!!恐るべし福岡市!!!
本日はオンライン予約からご来店いただいたお客様で、「リンゴマークから先に進まない」という案件をいただきました。
リンゴマークから先に進まない症状の原因については、いくつかアタリをつけることができます。
今回のご依頼は我々が予想した通りのお手本のような事例でした。
お預かりから一時間ほどで、リンゴループなど嘘だったかのような状態に復旧することができました。
リンゴマークから進まない状態のiPhoneの多くは、データを抱えすぎている傾向にあります。
今回は写真一万枚、連絡先データ、アプリなどが合わさって64GBのiPhone6の使用可能容量がおよそ2GBまで圧迫されていました。
ここまでパンパンに詰め込まれるほどの量であれば、本体のパフォーマンスにも影響を及ぼす事もあります。
iPhoneの容量を常にいっぱいにした状態で使い続けるとマークフリーズすることが多いです。
かといって、容量を空けて使って空けて使って…としていてもなるときはなるのがマークフリーズです。
iPhoneは一筋縄ではいきませんのでご注意を(‘◇’)ゞ
アイフォンのことでおこまりなら、アイフォン修理のスマホスピタル中洲店へ!!
スマホスピタル中洲店
tel:092-282-3933