修理速報
画面交換が終わったiPhone6sPulsに違和感が・・・なんと!バッテリーが膨張して画面が浮き上がっている!長くスマホを使っているとバッテリーが弱ってきます。福岡 中洲でバッテリー交換をお探しならスマホスピタル中洲店へご相談下さい!
[2019.04.27] スマホスピタル中洲店
福岡の中洲でiPhone・スマホの修理をしていますスマホスピタル中洲店の崎田です。
繁華街という地域に合わせて19時から翌4時の深夜営業を行っております。
iPhoneの画面割れやバッテリー交換、その他の修理でお困りの際、昼間は時間が取れない方や、夜勤など夜型生活の方は是非当店をご利用下さい。
昼の来店ご希望の方は下記スマホスピタル博多駅前店にご相談下さい。両店ともiPhoneやiPad、各種Android、ゲームの修理も行っております。
昨日iPhone6sPulsの画面交換の修理を行ったのですが、修理を終えお客様にお返ししようと思ったところ違和感が・・・
「アレ?画面がなんだか膨らんでない?」よく見てみるとバッテリーが膨張しておりiPhone6sPlusが完全に膨らんでいました。なんとバッテリーが膨張しておりパネルがうまくはまらない状態になっていました。
一度お客様の元へ持っていき説明をしお話を聞いたところ、過去にバッテリー交換をしたことがなく2年以上使用し、動画やゲームもよくされるようで一日中充電器に繋げているようでした。
iPhoneやそのほかの充電できる端末全てに言えることなのですが、バッテリーへの過充電は今回のように膨張するだけでなく発熱し最悪端末を破壊してしまう可能性すらあります。
バッテリーが内部から膨張している状態で、スマホを落としてしまったら・・・通常よりも割れるリスクが高くなるのは安易に想像できますね。新しく画面を変えたばかりでまた画面が割れてしまうのはいかがなものかと思い、ご一緒にバッテリー交換をご提案させていただきました。
修理後新しいものに交換しました。こちらは膨張したバッテリーです。
バッテリーにも寿命がありまして、およそ1年半~2年といわれています。同じ端末を2年以上使われている方は今回のお客様のようにバッテリーが劣化している可能性もございますので、その時はスマホスピタル中洲店にご相談下さい。
スマホスピタル中洲店ではバッテリーの劣化具合、データのバックアップの確認等々の無料で診断しておりますので中洲に来られる際はお気軽にお問い合わせくださいね。
スマホスピタル中洲店
営業時間19時 〜 翌朝4時
〒810-0801
福岡県福岡市博多区中洲2-7‐13 熱帯夜ビル2階
TEL 092-282-3933
お問い合わせ先 info@iphonerepair-nishidori.com
博多にしか立ち寄らないよって人でも安心!
同じサービスが博多でも受けられます♪
スマホスピタル博多駅前店
●住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
博多駅(博多口)から徒歩5分
●お店の近くに提携の駐車場も完備
提携駐車場1 セイワパーク博多駅前 福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
提携駐車場2 紙与パーキング駅三 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-1
駐車券をご提示頂くと200円サービス券を差し上げています。
●電話番号:092-475-7007
●営業時間:10:30~20:30