修理速報
iPhone7(A1660、A1778、A1779)の画面修理ならスマホスピタル中洲店へ!福岡 天神 博多 中洲地区からご来店頂いております。
[2019.05.19] スマホスピタル中洲店
本日もご覧いただきありがとうございます。スマホスピタル中洲店の崎田です。
福岡の中洲、西鉄バス 南新地バス停より徒歩2分の位置にございます。19時から翌4時の深夜営業ですのでお仕事が遅くに終わる方でも時間に余裕をもってご来店いただけます。
スマホスピタル中洲店ではiPhoneや各種Android、ゲームの修理を承っており、福岡 天神 博多 中洲付近でスマホの画面が割れてしまった!バッテリーの減りが早い!などでお困りの方は是非当店をご利用ください。
また、iPhone以外にもiPad、3DS、android系スマホなどお取り扱いおこなっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
本日ご紹介する修理端末はiPhone7(A1660、A1778、A1779)です。
iPhone7は発売から2016年の9月に日本で発売された端末となります。
従来機種の特徴だった背面を横切るアンテナラインの位置を上下のふち沿いに変更し背面がスッキリとした印象になりました。
翌年3月には全面真っ赤の仕上げとなる(PRODUCT)REDスペシャルエディションが追加されました。この端末の購入金額の一部を、Appleが「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付しています。
見た目こそ6sや6sPlusとの差はあまり感じられませんが、iPhone7にはメインカメラとして従来よりも少し大きくなったiSightカメラが搭載されました。6枚構成のレンズで最大5倍のデジタルズームにも対応します。光学式手ぶれ補正や広色域キャプチャなどの新機能も搭載されています。
一方iPhone7 Plusには、メインカメラとして、それぞれ1,200万画素の2基のカメラが搭載されています。広角カメラと望遠カメラの組み合わせにより2倍の光学ズームと、最大10倍のデジタルズームに対応しています。
これらのスペックアップに加え、Appleが独自開発した画像信号プロセッサによい今までよりも美しい写真が撮影できるようになりした。
話が脱線しましたがここで修理のお話に戻りましょう。
こちらが修理前の写真になります。
仕事帰りに落としてしまい画面が割れてしまったそうです。
ガラス片が指に刺さってしまいこのまま使うのは危ないため修理してほしいとのことでご来店となりました。
受付後すぐに修理をさせて頂きました。
画面以外の損傷や不具合がなかったため25分ほどで作業は終了し、動作の最終チェックを行った後お客様にお渡しいたします。
画面が映らない、タッチが効かない状態での修理では他の部分に不具合がある可能性も十分あり、一台一台丁寧に修理しておりますので予定時間を超えてしまうこともございます。予めご予約の時に詳しい状況をスタッフにお伝えの上お時間に余裕を持っていただければ幸いでございます。
スマホスピタル中洲店
営業時間19時 〜 翌朝4時
〒810-0801
福岡県福岡市博多区中洲2-7‐13 熱帯夜ビル2階
TEL 092-282-3933
お問い合わせ先 info@iphonerepair-nishidori.com
博多にしか立ち寄らないよって人でも安心!
同じサービスが博多でも受けられます♪
スマホスピタル博多駅前店
●住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
博多駅(博多口)から徒歩5分
●お店の近くに提携の駐車場も完備
提携駐車場1 セイワパーク博多駅前 福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
提携駐車場2 紙与パーキング駅三 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-1
駐車券をご提示頂くと200円サービス券を差し上げています。
●電話番号:092-475-7007
●営業時間:10:30~20:30