修理速報
ドックコネクターが壊れると他の機能も使えなくなります!iPhoneの修理でお困りでしたら19時から翌4時までの深夜営業のスマホスピタル中洲店へ!
[2019.09.12] スマホスピタル中洲店
いつもスマホスピタル中洲店の修理速報をご観覧いただきありがとうございます。
スマホスピタル中洲店は深夜専門のiPhone・スマホ修理店です。福岡 天神 博多 中洲でiPhone・スマホ修理でお困りの方は是非当店をご利用ください。
日中はお仕事でスマホを手放せない方や夜勤の方から多くのご好評いただいております。
またスマホスピタル中洲店では出張修理サービスを開始いたしました!お食事中やお仕事中でも中洲付近でしたらすぐにスタッフが修理に参ります。
出張費用などは一切かかりませんので店頭での修理と変わらずご利用できますよ ^^
本日はiPhoneのドックコネクターの修理をさせて頂きました。
ドックコネクターとはiPhoneの充電差込口のことでございます。この部分は部品の構造上充電差込口以外にもマイク・スピーカーへの電源供給・バイブレーションへの電源供給と様々な部品、機能を司る部分になります。
iPhone7からは耐水機能が搭載されイヤホンジャックが廃止されていますが、それ以前の機種ではイヤホンジャックの機能も付いていました。
故障することは中々ない箇所ではありますが、充電差込口から水が浸入が原因で壊れてしまうと上記で説明した機能がすべて使えなくなってしまう可能性のある重要な部分です。
症状としては電話で相手に声が聞こえていないということでした。
考えられる要因としてマイク部分もしくはイヤホンジャックの不具合が考えられます。一度新しい部品を仮付けし通話をしてみると見事改善がみられたのでそのまま修理に入らせて頂きました。
機種によるのですがこの部品の交換時間は20~60分と時間が異なっています。iPhone7以降の機種でのドックコネクター交換は中の部品をすべて取り外しての修理となるので作業時間がかかってしまいます。
こちらが取り外したドックコネクターです。見た目ではどこが壊れているのか全く分からないですね。
ですが様々な修理を行っているスタッフが今までの知識と経験でしっかりと原因を把握し修理致しますのでご安心してスマホスピタル中洲店にお任せください。
修理が終わりお客様にご満足してお返しすることが出来ました。
似たような症状でお困りの方はお気軽に当店にお問合せ下さい。
スマホスピタル中洲店
営業時間19時 〜 翌朝4時
〒810-0801
福岡県福岡市博多区中洲2-7‐13 熱帯夜ビル2階
TEL 092-282-3933
お問い合わせ先 info@iphonerepair-nishidori.com
スマホスピタル博多駅前店
●住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
博多駅(博多口)から徒歩5分
●お店の近くに提携の駐車場も完備
提携駐車場1 セイワパーク博多駅前 福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14
提携駐車場2 紙与パーキング駅三 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-1
駐車券をご提示頂くと200円サービス券を差し上げています。
●電話番号:092-475-7007
●営業時間:10:30~20:30